京都四条烏丸の肩こり 腰痛 頭痛 ぎっくり腰 骨盤・小顔矯正など カイロプラクティック マッサージ整体院 池田治療院 | 日記一覧

患者様に、誠心誠意気持ちをこめて!痛くなく心地いい施術で安心したと、患者様に言って頂ける治療院です

Top >  日記

京都四条烏丸の肩こり 腰痛 頭痛 ぎっくり腰 骨盤・小顔矯正など カイロプラクティック マッサージ整体院 池田治療院 の日記

★紅茶でうがいをして風邪を予防しよう★

2012.11.08

★紅茶でうがいをして風邪を予防しよう    これからの時期、気温は低くなり空気が乾燥してくるとウイルスにとっては絶好の気候になります。寒くなると体も冷え血液の循環も悪くなり免疫力も低下してきます。風邪をひか…

続きを読む

★紅茶でうがいをして風邪を予防しよう★

チョコレートが傷を治す?

2012.10.31

本日の患者さんで、肩の手術をされた方で、術後の経過はいいのですが、どうしても手術後の傷口がシクシク痛んで回復力が遅いそうなんです。
そして、何かいいものが無いかなぁっと思って調べてみたら!(^^)!

埼玉…

続きを読む

チョコレートが傷を治す?

野菜を食べて元気になる 【かぼちゃの豆知識】

2012.10.25

かぼちゃはカロテンを豊富に含み、ビタミンB1・B2・Cも多く含む栄養のバランスのとれた野菜です。
... カロテンはのどや消化管の粘膜を強 くしますので、かぜの予防や胃の強化に効果があります。
また、炭水化物…

続きを読む

野菜を食べて元気になる 【かぼちゃの豆知識】

【秋の健康食材 柿パワー】

2012.10.17

柿にはビタミンCが多く、大きめのモノ1個には1日に必要なビタミンCがとれます。またビタミンAや食物繊維ペクチンやカリウムの働きで動脈硬化や高血圧の防止にも効きます。

酒の酔いざましに効果のあるのは知られ…

続きを読む

【秋の健康食材 柿パワー】

健康づくり豆知識>放っておいてもやせる体を作る方法

2012.10.12

ダイエットの基本は筋肉をつけて基礎代謝を上げる事。
これに尽きます。
やたらと薬やサプリメントに頼らないことです。
筋肉をつけて基礎代謝を上げれば、食後の発熱も増えて脂肪が燃焼しやすくなります。脂肪は筋肉で…

続きを読む

健康づくり豆知識>放っておいてもやせる体を作る方法

健康づくりのための豆知識>毎日飲む味噌汁ががんを招く?

2012.10.06

味噌は体にいいからと、毎日味噌汁を飲む人は多いでしょう。
でも、本当にそうなんでしょうか?

みその容器に表示されている調味料の成分を調べてみました。
成分 調味料(アミノ酸等)これは色んな食品に多く使われてい…

続きを読む

健康づくりのための豆知識>毎日飲む味噌汁ががんを招く?

ピーマンのピーって何の意味?

2012.10.01

子どもが嫌いな野菜の代表格のようなピーマン。
でも、いやな味のものほど身体にいいんです。
ピーマンの力を見直してみましょう。

意外と知られていないのですが、ピーマンに含まれる
ビタミンCはレモンと同じ位なんで…

続きを読む

ピーマンのピーって何の意味?

健康づくり ポパイにほうれん草のなぞ

2012.09.24

ほうれん草といえばポパイ。
何故ポパイはほうれん草で百人力になれるのか?

ほうれん草は「総合栄養野菜」と言われるくらい
色々な栄養素を含んでいるのです。
その代表が鉄分とβカロチン。
鉄分はご存知の通り貧血や虚…

続きを読む

健康づくり ポパイにほうれん草のなぞ

【白い卵と赤い卵 実は栄養価は同じでした】

2012.09.18


白い殻の卵と赤い殻の卵・・・どちらが栄養価が高いでしょうか?

皆さんは白い殻の卵と赤い殻の卵のどちらをよく食べますか?
白い殻の卵の方が安く売られているので、圧倒的に白い方を
たくさん食べているのではないで…

続きを読む

【白い卵と赤い卵 実は栄養価は同じでした】

五感を使って疲れをとる方法って知ってますか?

2012.09.11



五感をフルに使って疲れ知らずの体を作りましょう。

視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚 これが五感です。
動物が生きていくために外敵から身を守るため備わったものです。
でも現代人はこの五感が鈍るような生活をしています…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
【PR】  ㈱IDENTITY 家事代行のBLUE・BLUE  生田流箏曲桜芽会  自動車板金が格安!株式会社tassa(タッサ)  金魚 熱帯魚 水草の専門店 F&P白石  浅川チェロ教室 甲府 山梨